comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

1歳4ヶ月の離乳食(夜ご飯)

夜ご飯編。 和食編ですね。   【メニュー】 ・鶏のささみをさいたもの ・ひじき ・小松菜と厚揚げの煮物 ・ブロッコリー ・トマト ・軟飯  (画像写すの忘れた!)   【まとめ】 …

東大生親子の㊙合格術をまとめてみた

またまた東大合格についての 面白いテレビが放送されていましたよ。 好きか嫌いか言う時間、 『東大生の親子が大集合、秘密の合格術大公開SP』 という番組。 いろいろな子育て術のヒントを 備忘録として記事 …

東京大学に入った人の悩み、東大に入れたい親たちの疑問!

昨日、テレビをつけたら 面白い番組がやっていました。   それは、「グサッとアカデミア」という番組。   「東大生の悩み」について 林先生が答えるという内容。 ちょっと印象に残った …

赤ちゃんがハイハイを始めたら部屋の模様替え

我が子がハイハイを始めたのは 大体8か月くらい経ってからでした。   我が息子は なかなかハイハイするまでに時間がかかる子だったように思います。   ま、でもそれまであまり動かなか …

学校からもらうプリントの整理術とアプリをご紹介!

今日は、子供の整理収納術の一つをご紹介いたします。 小学生になると、 途端に小学校からすごい量のプリントが配られたりしませんか?   1年間の行事予定プリントや、 1年間の給食費などのプリン …

【さかな】
大阪在住。整理収納アドバイザー1級。
小学生4年生と1歳の子育て中ママ。
【主旨】
楽に家事をこなすノウハウ、イライラしない子育てノウハウ、楽に過ごせるヒントを得られるよう提案します!