5分でできる赤ちゃんの手作りエプロン
出産後に、子供のものを買ったり大変ですよね。
ベビー布団やベビーカー、チャイルドシートなど。
大型の買い物は費用がかさみます。
そんな中、
私は
作れるものは自分で作ってみようと思いました!
子供のベビー服は
なかなか技術や知識がないと難しく、
最初に作るものとしては
難易度も高いため、
まだ作れませんので。
(でも、そのうち挑戦してみたいものです)
さて、今回、面倒くさがりで
ずぼらで
不器用な私が手作りをしたものをご紹介します。
赤ちゃんが5か月を超えたら、
離乳食を始められる方が多いと思います。
離乳食って、最初は1日1回から、
そして、2回、3回と増えていきます。
そして、
そのころから、
少しずつ、唾液が多く出てきます。
洋服によだれや、食べこぼしなどがつくのは
当たり前ですが。
離乳食の時って、
エプロンは何枚持っていますか?
私は、ビニール製のエプロンは2枚持っていて、
それを毎回、使い終わったら、
洗って、乾かすようにしています。
だから、本来、2枚もいらないですが…。
ま、予備で!
そして、外出するときもこれで十分です。
さて、本題!
よだれかけの作り方!
これから、よだれがたくさん出る時期となると
ずーっと、
よだれ用のスタイを着用することが多くなります。
そのスタイ、
かわいいものもありますが、
お出かけ用と自宅用と分けておかれるといいかもしれないですね。
お出かけ用は
ちょっとおしゃれしたいですものね♪
でも、自宅でも必要ですので、
簡単なスタイを作ってみました!
使っていないハンドタオルでもいいですし、
使わなくなった、ガーゼでもいいです。
よだれがよく出ることは悪いことではないのですが、
スタイをしていても、
よだれがしみ込んで
べちょべちょになることもあるため、
できるだけたくさんあったほうがいいですね。
私は、毎食後に替えるので、
1日3回として、洗濯は2日に1回で洗い替えも考えて9枚作りました。
必要なものはこれだけ。
ハンドタオル(大きめですが)であれば、
端の輪っかから
ゴム紐を通し、
赤ちゃんの首にかけられるくらいで留めます。
これで終了。
これなら
超簡単~!
時間にして、1分?くらい?
ガーゼなら、
少し手間はかかりますが、
ガーゼの端を1センチくらいに折り、
ミシンをかけます。
輪っかができたら、ゴム紐を通し、
赤ちゃんの首にかけられるくらいで留める。
これでも、5分かかりません!
手縫いでも、充分手作りできると思いますので、
ぜひ、手作りで
赤ちゃん用品を準備されてはいかがでしょうか?