ハンカチ・チリ紙を忘れる小学生のための置き場所
晴れてこの4月から新たな新生活が始まった
小学生のお子様、
また、中学生、
いえいえ、もっと大人な方にも
今回は、
ぜひとも試していただきたい収納方法ですよ~。
さて、話を戻しまして。
ゴールデンウィークも明けて、
過ごしやすい季節となり、
ボーっとしてしまう時期になってませんか???
学校や新しいクラスになれたら、
すこし、忘れ物が増えたりする時期でもあります。
忘れがちなものって、
例えば、
体操服や上靴、ナフキンなど?
それから、もっと
忘れがちなのが、
ハンカチやちり紙だったりしませんか?
そんなお子様には是非
お試ししてもらいたいものです♪
私の上の子も、
本当、しょっちゅう、
ハンカチとちり紙、
忘れていっていました。
「トイレから出てきたら困るだろうに」とか、
「鼻血や鼻水が出たら困るだろうに」とか
とずーっと思っていましたが。
なぜか忘れてしまうんですよね。
一応、
忘れ物をしないように、
家を出る前にいつも考えさせます。
「忘れ物ない?
今日持っていくものなかった?
ハンカチとちり紙は?」
と問うと、
必ず、
「あ、ハンカチ」
となるのです…。
それを、私がわざわざ、子供の部屋の収納棚へ取りに行き、
子供に渡し、
バタバタと出ていく毎日。
本当、朝からイライラしてしてしまうんですよ。
でも!
でも!
なんと
この解決方法が分かったのです!
それは…。
シューズクローゼットに、ハンカチとチリ紙を置くことでした!
シューズクローゼットって
ちょっと洒落た言い方ですが、
要は、
靴箱です。
靴箱の中に入れおくだけです。
靴箱の上にモノをおける方は
そこに、かわいい箱を置いて、
その中にハンカチとちり紙を
入れておいてもいいですね。
うちは、天井までが靴箱になっているので、
置く場所としたら、
靴箱の一部分をきれいにして、
清潔なものだけを入れる場所にしています。
そこに引き出しを入れて、
その中にハンカチとチリ紙を収納しました。
するとどうでしょう???
玄関を出るときに、
必ず、
ハンカチとちり紙を
自ら引き出しから取り出すようになりました!
まだまだ声掛けは必要ですが、
私がわざわざ取りに行く手間が省けたんです!!!!
↑
これが重要!です!!!
そう、
またまた、
私が楽になったんです!!!
冬になれば、
靴箱の清潔スペースに、
手袋、ネックウォーマー、マスクを
入れるようにしています。
本当は、そこに、
コートまでかけるスペースがあったら、
本当理想です。
なんなら、バッグとかも置けたら…。
そんな大きなシューズクローゼットがほしいです…。
私の理想は、常に大きいです。
ま、
玄関の靴箱、ちょっとの使い方次第で、
とても便利になるので、
忘れ物が多い方などは、靴箱を工夫してみてくださいね♪