生後1歳~2歳まで 離乳食

1歳4ヶ月の離乳食(夜ご飯)

夜ご飯編。

和食編ですね。

 

【メニュー】

・鶏のささみをさいたもの

・ひじき

・小松菜と厚揚げの煮物

・ブロッコリー

・トマト

・軟飯  (画像写すの忘れた!)

 

【まとめ】

だいぶ、大人と同じものを食べられるようになったので、小さく刻むだけ!

 

ただ、厚揚げがちょっとモサモサしてるせいか、普通の豆腐よりは食べにくいかな。

 

 

-生後1歳~2歳まで, 離乳食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

完食率が高い!ハヤシライスで簡単離乳食

基本、なんでも食べる我が子ですが、 中でも大好きなハヤシライスは 完食率が高い!   ハヤシライスは 大人も食べるので、ルーを入れる前に 子供のだけを取り分けて 離乳食用にします。 &nbs …

1歳4ヶ月の離乳食で苦労していること(夜ご飯編)

【メニュー】 ・納豆ごはん ・豆腐とワカメの味噌汁 ・大根とジャコの煮物 ・冷奴ポン酢かけ ・ほうれん草のゴマあえ ・豆っこ ・トマト   【かかった時間】 20分   大人と同じ …

作る時間を削減した離乳食

大人も食べるものから別に取り分けて、簡単に離乳食を準備!   【本日のメニュー】 ・納豆ごはん ・そうめんにブロッコリー添え ・厚揚げと小松菜の煮物 ・トマトとブロッコリー ・ゆで卵半分 & …

大泣きを止めた離乳食(夜ご飯編)

【メニュー】 ・納豆とゴマあえほうれん草の混ぜご飯 ・大根の煮物 ・豆っこ ・冷奴ポン酢だれ ・かぼちゃスープ   【かかった時間】 約10分   【かかった費用】 約90円 【ま …

離乳食

1つのお鍋で作る簡単離乳食

スープ以外、全て手づかみで食べることができました! 【本日のメニュー】 ・一口おにぎり(ふりかけ) ・魚肉ソーセージ2分の1(ボイル) ・豆腐とキャベツの煮込み ・かぼちゃスープ   【かか …

【さかな】
大阪在住。整理収納アドバイザー1級。
小学生4年生と1歳の子育て中ママ。
【主旨】
楽に家事をこなすノウハウ、イライラしない子育てノウハウ、楽に過ごせるヒントを得られるよう提案します!