おしゃれペン立ては本型小物入れを立てて使う!
先日、ブック型小物入れの収納方法をご紹介しました。
その時の記事はこちら!
そして
今回はもっと便利にした、
収納方法をご紹介ー!
なんと、この小物入れを立てたまま、収納できる!
最終的にはこんな感じ!
これを開けてみると…
前回は、紙袋で、仕切りを作り、
これでも、結構、
ボールペンと鉛筆など分かるだけでも
使いやすくなったのですが、
これをペン立てのようにするには、
横カバーがいりますね。
ということで、
本型小物入れのおしゃれペン立ての作り方!
【必要なもの】
・ゴム
・ダンボール
・接着剤
・ホチキス
・両面テープ
家にあったものだけで
ペン立てにしますよ~。
まず、
1.前回仕切った紙袋を動かないように両面テープで貼る。
2.段ボールで横カバーを適当な大きさに切り、箱の幅に合わせて切る。
3.横カバーの大きさに合わせた場所を確認し、ゴムを接着剤で留める。
箱の右端はしばらく抑えるため、ホチキスで留める。
反対側は、ホチキスでは留めれなかったので、接着剤をつけて、しばらく抑えておくだけでOK。
4.しっかりゴムがとまったら、その中に段ボールで作った横カバーを入れ込む。
5.出来上がり。
小物入れを立ててみましょう。
6.ペンなどを分けて入れてみましょう。
こんな感じですね。
あとは、ふたを閉めるだけ。
こちらのブック型小物入れはダイソーで購入したものですが、マグネットになっているので、閉まるときにカチッと音がします。
不器用な私でも、大体30分くらいで出来上がり!
ペンだけではなく、
ハサミやカッター、定規やスティックのりも入れちゃいました!
これらのものと
一番よく使うお気に入りのボールペンなど
右端に入れています。
右端はよく使うものが取り出しやすいです。
また、左側は重心が来るので、
あまり使わないものなどを多めに入れておくとバランスが取れます。
バランスのことを考えると、
横に置いておいた状態より、立てた状態の方が
バランスが悪いため、
ペン類の量を減らす必要がありますね。
(私は思い切って、ペンをさらに減らしましたよ!)
これで、ペン立てが見えないおしゃれなペン立て、できました♬
あとは、立てた状態で、ペンなど出し入れができて満足!
テレビを見ながら、
ちょっとした時間で出来る、
工作みたいなものですので、
誰でも簡単に作れます♬
お子様と一緒に作ってみませんか???