お金で時間を買う方法

かなり久しぶりの更新となります。

子供も1歳半を過ぎて大きくなり、

時間がいくらあっても足りない状態です・・・。

 

ということで、最近本当に時間に関して思うのですが。

1日の時間って、24時間。

 

これって、みんなにとって平等なんです。

 

そんなこと、

みんなわかっていますよね。

うちの子供でも分かっています・・・。

 

でも、1日が24時間ではなくて36時間だったらいいのに、とか

36時間とは言わないけど、

あと3時間あればいいな~、とか考えたりすることもあります。

 

色んな事をしたくて、

でも睡魔には勝てない身体だから、

やはり、やりたいことを残して

寝てしまう、

 

そんな生活。

 

誰にでもある経験ですね。

 

とくに育児をしていると、

 

食事に洗濯、掃除に買い物、

仕事をしている人なら、

もっと大変。

 

本当、目が回る忙しさ。

 

私も以前働いていた時の

育児生活は大変でした。

 

育児や教育は大事。

それでも働くことも大事。

 

それって、なんのため???

 

自分のため?

家族のため?

人のため?

 

いろいろと理由はあると思う。

 

それは人それぞれです。

 

私も学校卒業して、結婚するまでの間

働いていたけど、

それは、自分が友達と飲みに行ったり、

遊びに行ったり、

洋服を買ったり、

旅行に行ったりするため。

 

そして、自分のキャリアを積むため。

 

でも、結婚して家族を持つと、

自分だけの時間が減り、

子供にかかる時間と費用が増える。

 

そしてキャリアを求めるがゆえ、

自分に自己投資をすることで

家族との時間が減る、

 

そんな生活でした。




だから、家のことができるように

24時間という時間があと3時間あれば、

家族との時間をもって、

子供と戯れて、

睡眠時間が増やせる、

そんな思いでした。

 

でも、そうは言っても、24時間しかないこの時間。

 

ということで、

この24時間という時間の中で、何を優先していくかを考えてみました。

①子育て

②睡眠

③食事

④家事

⑤入浴

私の身体は必ず睡眠をとらないと、

1日の生活が普通に暮らせないため、

子育ての次に睡眠だけは充実させたい、

結婚して子供ができたら

子供との時間を作る必要もある。

家事もする必要がある。

どこかを削れたら、少し楽になるのに…。

と思ったことありませんか???

 

実は、この24時間という時間は増やすことはできないけど、

優先順位を考えることによって、

効率的に生活ができるようになるんです。

 

それが、時間をお金で買うという方法です♬

 

①家事を代行してもう

これは、かなりのお金持ちじゃないと、人を雇ったりできない!と思いがちですが、実は買い物ならネットスーパーを使えば簡単!

スーパーによって送料無料になる方法もあるので調べてみるといいですね♬

②駅に近い物件を探す

駅に近い物件となると、賃貸でも比較的高くなりますが、実は仕事先にでる時間が変わってくるのです。例えば、駅から20分のところに住んでいるAさんと駅から5分のところにすんでいるBさん、毎日15分、Bさんが自宅でゆっくりできますね、同じ時間に起きてもBさんは新聞が読める、読書ができる、私みたいに睡眠が大事に人なら朝の15分の睡眠は大事ですね。

簡単な2つの方法を書きましたが、

以前、私は、自宅にある家電などタイマーをフル活用していた話を書きました。

その記事はこちら!

フル活用できるものがあれば活用し、

少しのお金をかけることで、

時間を有効に使うことができれば、

考え方としたら、時間をお金で買う、という方法になるはずです。

ほら、1日の時間が3時間増えたでしょう♬

モノは考えようですね♪

 

私は少しでも、自分の睡眠と戦って毎日を子供と優雅に暮らせるように頑張ります♬




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です