生後1歳~2歳まで 離乳食

好き嫌いが出てきた1歳4か月の子の離乳食(朝食編)

最近の朝食はもっぱらパンが多いのですが、

スティックパンに飽きたのか、

食パンが好きなようです。

 

【メニュー】

・チーズにキュウリのみじん切りをのせて焼いた食パン

・トマト

・かぼちゃスープ

・ヨーグルト

 

【かかった費用】

約110円

 

【かかった時間】

5分程度

 

【まとめ】

食パンの耳が大好きな子。でもチーズがちょっと苦手の様です。

結局、もう一度食パンを軽く焼いて食べました。シンプルな食材がいいようです。

なかなか写真を撮るまでに

手が伸びてしまう我が子。




-生後1歳~2歳まで, 離乳食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

手足口病にかかった我が子、回復までの経過

今話題の手足口病。 とうとう、うちの1歳3か月の下の子がかかってしまいました。 いつ罹患したのか、分かりませんが、 かかってしまったものは仕方がない、 あとは、この手足口病とどう戦うか、 それだけを目 …

完食率が高い!ハヤシライスで簡単離乳食

基本、なんでも食べる我が子ですが、 中でも大好きなハヤシライスは 完食率が高い!   ハヤシライスは 大人も食べるので、ルーを入れる前に 子供のだけを取り分けて 離乳食用にします。 &nbs …

1歳4ヶ月の離乳食で苦労していること(夜ご飯編)

【メニュー】 ・納豆ごはん ・豆腐とワカメの味噌汁 ・大根とジャコの煮物 ・冷奴ポン酢かけ ・ほうれん草のゴマあえ ・豆っこ ・トマト   【かかった時間】 20分   大人と同じ …

10分でできる、1歳3か月の簡単ワンプレートごはん(夜ごはん)

今日も簡単ワンプレート離乳食をご紹介。 こちらは夜ご飯です。 ・焼きのりを付けたおにぎり 7個(一口サイズ) ・ひきわり納豆 3分の1パック ・ブロッコリー少々 ・トマト1切 ・フジッコのこんぶ豆 少 …

突発性発疹になりました~。完全な回復までの8日間!

先日、下の子が 1才になってすぐに 突発性発疹に かかってしまいました。   今回は 回復までの流れを記しておきます。 気づいたのは、 朝、というより、 夜中かな?   いつも、隣 …

【さかな】
大阪在住。整理収納アドバイザー1級。
小学生4年生と1歳の子育て中ママ。
【主旨】
楽に家事をこなすノウハウ、イライラしない子育てノウハウ、楽に過ごせるヒントを得られるよう提案します!